小林のポケモンブログ

主にポケモンの構築記事・考察のブログです。基本的に投稿頻度は少ないです。ソード・シールドでは今のところダブルバトルメインでやっています。

第2回壺構築品評会 各構築の感想

はじめに

また品評会開催されたからまた講評記事書くよ。前回好評だったから今回も講評を公表するってことだね。

kyukafuremingu.hatenadiary.com

↑品評会の趣旨

kyukafuremingu.hatenadiary.com

↑構築一覧

 

kobayasisinn.hatenablog.com

↑前回の講評

 

 

ちなみに今回は点数基準も公開してみた。曖昧な「構築総合評価」は、まあ色々書いてはいるけど結局は「使おうかなって思った具合」です。

あと今回から点数を明記してみることにした。当然評価基準を明確にしなければならず、マイナス点もはっきり書かなければならないので、前回よりもどうしても辛口が多くなります。ごめんね。

愛憎連鎖式ラブトリオ

天邪鬼で無法に上げまくってから饗宴するのはありそうでなかった発想だな~。名前がラブトリオになるのも良いし、アローラダグトリオとかいう弱い方のロンゲの特徴が余すところなく使われてるのも偉い。

「飛行タイプに仲間地ならしはやりたくてもやれない場面が過去ずっとあった!だが今は違う!(ギュッ)」でテラスタルを活かせてるのも好ポイント。ただ鋼だと無駄に抜群で入っちゃうから、同じ鋼半減でも水とかのほうが良かったと思う。でも電気一貫するから仕方ないのかなあ。

カラミンゴは火力が十分になるので襷貫通の二度蹴りでOKというのもしっかり考えられてる。こういう細かいところまでしっかり絵をつけるのが良い職人というもの。

地ならしを活かそうと保険バンギラストリックルームを入れ、トリル役も保険・Sデバフを起動できるようにしてるのも丁寧だと思う。ただここは短い時間でサクッと考えたのか、スカーフ地ならしとバンギラス・トリルが何かしらタイミングがずれて手数に無駄が出るのと、ゴチルゼルの方がS種族値高いからトリルに際して何かしらの歪み(空間の歪みじゃないよ)が生じちゃうのがマイナスポイントだった。仕上がったラブトロスやカラミンゴに対してなんとか抵抗する相手をかげふみで抑え込めるのは偉いんだけど、トリル・保険起動Sデバフ役はもっと考えようがあった気がする。

あとアローラダグトリオの特徴として金属音入れてるの本当の本当に偉いんだけど、ランクマでラブトロスに仲間金属音したけど外してそのせいで負けていった名も知らぬ誰かをこの目で見たので理不尽だけど評価下げます。

 

構築評価総合+9(天邪鬼・饗宴のコンボがロマンあって好き)

テーマポケの考察が丁寧で余すことなく活かされてる+2

金属音は外れる-1

エースのテラスタルが微妙、トリル戦術にもう少し改善の余地あり、にどげり採用が考察丁寧、±相殺して-1

合計9

 

暑い夏はやっぱ、ポケモン・呪い・氷のコンボでしょ!!〜無限呪殺ヴィジャ盤編〜

遊戯王の話してるし照相馬さんかなって思ったけどウィジャ盤はもはや有名だから違うかも。何せ紹介文のあふれ出るネット社会罵倒がどう考えてもLukeさんだから。あの人以外にこの界隈にこんな罵倒する人がいるとしたら治安悪すぎるでしょ。

回復手段を多数用意して呪いしまくるという発想は面白い。テラスタルで呪いの効果が変わるという地味ながらも大きい今作要素を軸に据えて活かしてるのもよき。なまじ元が氷タイプなせいでB1.5倍捨てるのが悩ましいところだけど。氷山颪が雪降ってると必中みたいな面白コンボがあったら無条件で10点だったけどこれはゲーフリが悪い。

トリックルームを組み込みつつ自然に強力で使いやすい猫騙し役を2匹入れるのに成功し、相手を止めやすくしている点も良い。ここまで来たらツツミにアンコール入れてもっと相手を封殺できるようにすればよいのにと思わなくもない。まあ炎に弱そうだからドロポンは(二重の意味で)外せないから仕方ない?

4つ回復要素並べて呪いだからウィジャ盤にしたんだろうけど4つ並べたら呪うのがウィジャ盤なのでなんか違う。今回4つ並んでるのは強いて言えばウィジャ盤のサポカ群みたいなやつでしょ。

構築総合評価+8(いっぱい回復していっぱい呪うのが楽し気で高評価)

猫騙し役が偉い+1

ツツミはドロポンかアンコールかは仕方ないよねえ±0

構築がウィジャ盤じゃない-1

点数には反映しないけど紹介文で企画と無関係の人の悪口書くな(許される仲だったり企画参加者だったりしたらごめんね)

合計8

 

アンティークフラワーポット【限定ヒスイモデル】

壺じゃなくて花瓶ってことね。壺品評会なので紹介文もタイトルもちゃんと花じゃなくてポットを主題にしてるのは軸がぶれてなくて良いと思う。ヒスイも古代財宝も古代パラドックスも亀・化石燃料もオッサンも入れて古いもののオンパレードで並べてアンティークの説得力を増してるのも良い。

ドレコーカミユイにすることで今流行の雨トルネを引きずり出しそれに刺さるコンボを決めるというのもコンセプトが明確で、壺職人にありがちな環境無視対話拒否頑固一徹職人ではなく、世間をちゃんと見ているのも構築として評価が高い。あと相手が勝手に雨を降らせてくれるからヌメルゴンがなんか映えるのも面白い。

ただ軸の上2匹よりも普通に下4匹出す方が強そう。

あと鉢巻+草食の豪華仕様エースなのに範囲技がないのはとても悲しく感じた。この構築だと地震入れられないよね〜わかるこのジレンマ。

 

構築総合評価+9(構築として手堅くて強そうなため。だいぶ好きだけど、エースヌメルゴンが破壊力低そうなので10にならなかった)

壺感がなくてこれは普通の構築-1

ネーミングと構築メンバーが最高に噛み合ってる+2

合計10

 

『おいかぜ晴れ噴火』

さっきと言ってること矛盾してるけど、こういう対話拒否問答無用範囲技構築は結構好き。コータスクレセガチグマが自然とスイッチトリルを匂わせて全員追い風とも適性があるというのも好み。悩みの種で貰い火を消して気持ちよくする(貰い火は大抵炎半減だけど今作はテラスタルがあるからね!)のも理に適ってる。

今この記事書きながら「でもこれよお……ロマン枠のバクフーンをカミかツキに変えた方が絶対強いよなあ……!!!」ってワンピースみたいな泣き方してる。ロマン枠のバクフーンで壺の体裁整えてるけどこれまあまあガチ構築寄りだよね

 

構築総合評価+8(かなり好みの破壊ガチ構築なため)

悩みの種のくだりがセールス上手すぎ+1

バクフーンの枠やっぱトドロクツキの方が強いって……-1

壺感はあまりない-1

晴れ噴火に対して下2匹が月でお洒落+1

合計8

 

お見通式マスカン選択後出スタン

テツノワダチいるからすしむらさきさんのお家芸かと思ったけど、これはケオケオさんのセルフオマージュだなって確信した(違ったらごめんね)。パワーアイテム、オーロンゲ、お見通しあたりがそうだし、「お見通しは使ったら後は弱いんだよなあ」という自虐を映し絵で消してる。

バクフーンの高いSで覚える無駄なジャイロボールをなんとか活かそうという壺職人らしい着眼点も見事。こんなカスみたいな噛みあい、活かそうなんて思う人はいない。ヒスイバクフーンを選ぶ理由も「原種から一番欲しいはずのS種族値が5下がってる」という圧倒的巨大デメリットをメリットとして活かせてるのもすごい。世界でただ一人、下がったSとジャイロボールを無駄にしていない。この点で非常に評価が高い。

ただ構築全体で言うと、色々な選出パターンを用意できて偉いには偉いのだが、それぞれのパワーがあまりにも安定しないしビジョンが見えづらい。あと多分この他の5匹の使い方を見るとパワーレンズジャイロバクフーンの噛みあいはかなり悪いので、肝心のバクフーンはまず選出しないと思う。

ちなみにマスカンの意味を調べたところ、この構築にはいうほどパワーを感じないのでマスカンは詐欺だと思う。(壺品評会なので詐欺だからと言って評価は下がらない。壺は詐欺なので)

 

構築総合評価+6(言うほどパワーが高くない、スタンなのに選出も取り回しも難しそう、いくつも混ざった要素を整理して2個ぐらい抜き出せばよい構築に仕上がりそうで未来性がある)

ヒスイバクフーンのカス技ジャイロボールをなんとか活かそうとした+3

けど肝心のバクフーンが構築の作戦とかみ合ってないし弱い-2

お見通し+写し絵の考察が丁寧+1

合計8

 

贋作作成

2連続でケオケオさんの色が強い構築並ぶことある???

贋作がダブルミーニングになってる上に軸が(だいぶカラフルで汚いけど)「粘土」と言い張れるのは物語壺として非常に面白い。草テラスすれば水流連打だけでなくトリックフラワーも半減だし、アローラベトベトンは素でトリックフラワーが半減、と連関するタイプの噛みあいも芸術的ですらある。トドンバレル相手にマスカーニャがツボ叩けるという点も良く考えられてる。この一文、非常にセールスが上手い。

あとアローラベトベトンがなぜかかなり強い遺伝技を大量に没収(ゲーフリはこういうのを仕様ですで貫き通すの人として頭おかしい)されてるので、そんな中で活躍させようという気持ちにジャパニーズ判官贔屓を発動せざるを得ない。

コンボも明快で分かりやすく四匹でまとまっているし、残り2匹をどうとでも組み込める汎用性の高いので纏めているのが最低限の使いやすさで胡散臭さを誤魔化そうとしててしっかり壺ロールしてる。

ただ肝心のベトベトンの考察がだいぶ甘いと思う。恐らく努力値は火力捨てて耐久にかなり割いているので、小さくなってる間の回復が心もとない。食べ残しかオボンにすると相手の絶望感がすごいと思う。光の粉は小さくなるたびに効果率が多分減少すると思うんだよなあ。光の粉の仕様を勘違いしてたらただの言いがかりなのでごめんなさいだけど、この一点で二点ぐらい下げちゃう(元が色んな意味で完成度が高いので11点から2点引いて9点)

 

構築総合評価+11

ベトベトンの持ち物が甘い-2

合計9

 

きれあG・フリーザ

新特性の切れ味強いけどエアスラエアカッターに活かせないのがもったいないよね~を解決した面白い一品。しかもエルレイドがスキスワするのではなく、貰う側がスキスワしてる。

メインコンボを決めきった時のエアカッター連打は相手の壁・バフを無視する上にしっかり範囲技であるため効率が良くしかも無効タイプがないというおまけつき。エアスラッシュに切れ味乗るしなぜか風乗りで無効化されないゲーフリ特有の丁寧なんだか丁寧じゃないんだかわからん面白仕様も活かしてて壺職人界隈好みする技採用だと思う。普段なら何がアノホラグサじゃって言うところだけど今このポケモンが環境にいるのは「現実」なので。

でもコンボにかかる手数が多い(紹介文で色々誤魔化してるけど即ターン攻撃できないのは弱すぎ)んだよな~というそしりに対しても、サンのみ+保険(かげうちなら保険だけ)で柔軟に即ターン攻撃できるように組んでるのも隙が無い。

バンギルガンが威嚇を呼ぶ見せポケなだけでなく裏から出してサクッとスイープできるようになってるのも偉い。ウインディ呼び役としてブリザポス・モロバレルを入れるのも最後までチョコたっぷりの丁寧な考察だし、あざ笑うかのようにブリザポスがA関係ない鉄壁ボディプレなのもよい。コンボ軸のエルレイドの余った技スぺにトリックルームを入れてバンギザポスバレルを動かすコンボ軸以外への派生もよく考えられてる。

全体的に隙だらけに見えて机上論の上ではいろんな場面に対応しているように見える、非常に完成度の高い壺だと思う。バンギルガンとガラルフリーザーが単純に相性が良いのでこの3匹の軸で普通の構築作るのも面白いかもしれない。

ちなみにここまでの考察書きながらずっと「Gってなんだ……」って考えてた。ガラルの略ね。うん、構築タイトルも天才だわ

構築総合評価+12(面白構築にも関わらずロマンと手堅さが両立されており、ロマンの破壊力が滅茶苦茶高い上にサブプランも十分強力。構築全体の組み方もネタ企画なのに非常に丁寧)

企画のルールの都合で-2

合計10

 

サウンドノベルうみねこのなく頃に」がなんとなくわかるエレキウーラゾロアーク

前回の品評会で物語壺という新たな概念が生まれたが、それをさっそく採用した意欲作。僕が定期的に呟く虹ヶ咲統一のような○○(任意の作品)統一で雑に物語壺と称して壺を名乗れるが、サウンドノベルという「物語」特化の作品をテーマにしたのは職人の誠実さを感じる。

ちなみにうみねこのなく頃には分からないし、うみねことカモメの違いも分かってないので、キャモメとは言わずともせめてペリッパーを採用しろと思ってしまった。

紹介文の「詳しくは調べた方が早い」は物語壺の本質を突いている。物語を絵にした壺や芸術品は、その物語を見せて「布教」することを目的としているが、ビジュアルには訴えかけるものの抽象的過ぎてその本質は分かりづらいという古代からの伝統芸がある。そう、実物の物語壺(広義)も、調べた方が早いのだ。多分作者はそこまで考えていないが、見る側が勝手に意味を見出すのも芸術品であり壺なので、作者がどう思おうがここは評価点にするからな。恨むなよ(うらみつらみだけに)

構築としてみるとエレキウーラゾロアークの実に一か月の歴史を持つ伝統的な爆発エレキであり、実に一か月の時をさかのぼる古式ゆかしき壺となっている。ただ流石にゴーストタイプが多すぎるので、相手の考慮されやすいのはマイナスポイント。あとサーフゴー、ウーラオス、ブーストしないハバタクカミを入れるんだったらエレキネットぐらい頑張って入れてくれ。いやまあ今の4つの技全部外せない気持ちも分かるけどさ。

ちなみに本題の物語の表現についてはうみねこを欠片も知らないし興味もないので採点できなかった。

構築総合評価7(まあ普通の爆発エレキウーラゾロアークだねってところ)

物語壺のコンテクストが良い+2

ゴースト多すぎて爆発バレる、エレキウーラサフゴなんだしS操作頑張って入れてくれ-2

合計7

 

鷹ビシャ

本命のウォーグルだけでなくおとりの雨パエースと基本選出のバサギリがしっかりヒスイなのが、投票の末にテーマがヒスイではなくリージョンになったというコンテクストを踏まえてて面白い。ハロウィンのコスプレでカブのジャックオーランタン作ってくるタイプ。でもさすがにヒスイ(リージョンではない)が3匹もいるのは演出過剰だと思う。黒を目立たせるための白に凝りすぎて200色ぐらい白使うタイプ。

名前がハイセンスだし構築の攻め具合も本当に高飛車なのも面白い。

ところで、壺職人ってなんで爆発したがるんだろう……。やっぱ壺って割るものって認識なのかな。

構築としてみるとコンボのために徹底的に対話拒否しててこれまた頑固一徹壺職人タイプだなと思った。ナットレイがいたらナットレイどうすんので評価を2ぐらい下げちゃうけどパルデアは71001714なので耐え。

実際に使うシーンを想像すると……う~ん、今の環境でヒスイウォーグルを追い風で使うのはだいぶ遅いと思うぞ……。正直まともに使うビジョンが全く見えない。悪ラオスにアバババいうか、水ラオスに雨タダ乗り連打されてアバババいうか、もっと種族値高い追い風やトリルに泣きを見るかの気がする。ウォーグルを選出しないで、ペリッパーハリーマンで大爆発→ゴリライダイトウつえ~の未来しか見えない。ていうかこの4匹強いな。リージョンじゃなくてヒスイがテーマだったら高評価壺だったな。ん? こんなとこでも投票のコンテクストが乗っかってる!!!

 

構築総合評価+8(結構丁寧にまとまってる一方で確かなロマンとマイナー戦術魂を感じた)

テーマのウォーグルの活かし方がだいぶ弱く見える-3

ネーミングセンス+1

企画コンテクスト+1

合計7

 

だってよ.....!ダグトリオ.....!髪が!!

デバフ特性のカーリーヘアを利用してコンボするぞって軸で言うならNO1に超ハイレベルのものがあるのでかなり割りを食らってると思う。コンボ実現後の破壊力、コンボの実現性、コンボにかかる手数の少なさ、全てがあちらに敗北している。ただ、スキスワでなんとか相手に押し付けて負けん気発動しまくりたいという発想は天邪鬼のほうよりも20倍ぐらい自由闊達な発想であり壺職人の壺力としてはこちらのほうが好みである(高いと言い切ると炎上しそうだからこれぐらいに留めとくか)

さてそうなると負けん気・勝気エースの選定が重要となる。初見の感想はゴーグルドドゲザンでトリルしたほうが強そうとか、ボルトトルネのどちらかで偽装した方が強そうとかそんなところだった。だが調べてみると、連続接触技をこいつらは覚えず、連続接触技持ち・負けん気持ちの両方に当てはまるのはコノヨザル1匹だけだった。タイレーツお前キャラコンセプト的にそこは頑張れよ。これなら確かにコノヨザルが適任だ。

単に髪(今のルールでハバタカナイカミの話するのはこの界隈だけだろ)移植手術のドナーとしてだけでなく、ロックブラストで普通に今一つダメージで憤怒を起動できるのも偉いと思った。地ならしは一応グレンアルマの保険鎧も起動できる(相手のSも一緒に下げるからS1しか上がらないじゃんも無問題)のも良く考えられてる。髪だけじゃなくてあらゆるドナーとして活躍するし、ドナーらしく置き土産をしていくのも物語性があってよい(不謹慎)(K2読んでてこんなコメント出るの流石に我ながらどうなんだ)(K2はいいぞ)

イエグレと並べることでどうせスカーフコノヨザルだろ読みされるのでコンボを警戒されない(?)のも面白だし、スカーフガラルサンダー+コノヨザルの並びも2種類コンボ組めて面白い。ポケモン同士の要素がしっかり絡み合っていて、粘土のくっつきが非常に良いきめ細かい壺に仕上がっている。

思うところがあるとすれば、変に偽装にせず、イエグレも普通のトリルエース仕様にしてコノヨザルにゴーグルを持たせればもっと強いのではないかというところ。いやうーん、でもコンボに馬鹿みたいに手数がかかる中でトリルまで軸戦術に組み込むといよいよ実現性がカスになるのか。ここが落としどころかもしれない。

……とここまで長々高評価みたいな語りをしてきたが、後からどうやら袋叩きが非接触のためコンボ不成立だと知った。まじかよ。乱れひっかきに変換したとしたら……命中率がウンコゴミカスなので評価低いかな……。

 

構築総合評価+7(コンボの発想が面白い)

袋叩きとみだれひっかきで技間違ってますよ、みだれひっかきの命中がカス-3

言語化できるコンボ評価の全ての面でラブトリオに劣ってる-2

技間違えた割にポケモン同士のくっつきが良くて丁寧、特にダグトリオの考察が良い+2

一発ロマンネタ壺ばかりの中でクローズBO3見据えてる独自性+1

とにかくコンボが面白すぎボーナス+2

合計7

 

 

「ちくちくバンバン墓参り」

構築の並びとタイトル見た最初の感想が元祖びりちくのトゲデマルいなくてなんか可哀想だった。

テーマはヒスイではなくリージョンなのでハリーマンとイダイトウはテーマとは言えない。一応ヒスイヌメルゴンが入ってるからテーマには沿ってるのだろうが、構築の説明にも軸にも構築名にも全くヒスイヌメルゴンが絡んでいない。これがテーマに沿ってると許されるなら、前回の「バドレックス(どくばじょうのすがた)」とかいう大戦犯も「バンバドロが地ならし持ってるから!!!」で許されてしまうだろう。僕があの時の僕を許すわけにもいかないので、これをヒスイヌメルゴンがテーマと言い張るのも許すわけにはいかない。

ちなみに構築の作戦としては普通にだいぶ好み。雨・とどめばり・ハリーセン系統で何やら嫌な思い出が蘇ってくるが気のせいである。軸四匹の並びは普通に強力だし、奇策としてのとどめばりや自爆も破壊力はとりあえず抜群であることは確か。下2匹も雨が苦手な相手をフォローしている。

テーマ枠をその身に担っているヒスイヌメルゴンの考察もちょっと引っかかりがある。この構築は電気・モロバレル・トリルあたりがキツいと考えられるので、実は草食の方が良いのではなかろうか。ウーラオスが溢れる中でシェルアーマー捨てるのはそれはそれでバカというのは間違いなくそうだし、Aアップは無駄だけど。

構築総合評価+9(軸四匹の戦い方が好き)

過去のトラウマを刺激されて個人的に効果抜群+1

過去の俺とおんなじ過ちを犯すな-3

合計7(プラス面もマイナス面も僕にぶっ刺さりまくってたね……)

 

 

 

追記

ハリーマンはテーマに添うらしいです。つまり散々過去の自分の悪行に重ねていろいろ言いましたが、ルールを完全に守ってます。圧倒的謝罪。マイナス要素が欠片もないので結果10点満点です。申し訳ない。

言い訳させてくれ。バスラオのせいで勘違いしてた。

 

 

 

 

 

 

 

 

※ここから先は、無くしたと思ってた財布を発見した後なので非常に上機嫌であり、採点が甘くなってる可能性があります。ご了承ください

 

敵も悪夢も誓約も全てを断ち切れ!!

お、御三家いっぱいだから誓いか~と思ったらちゃんと誓約を断ち切ってた。

その代わりに草炎ポケモン組み合わせて火の海、草御三家で湿原を再現してるのがちゃんと芸術してる。そのために噴火真似っこ役として草御三家を選べるSVの奇跡が最高だし、しかもしかもただの不一致噴火ではなく変幻自在で後からタイプ一致になるのが最高を超えた最高。

ここまではオマケ(オマケの時点で12点ぐらい入れちゃいたいけど)で、これ非常に好ポイントなのが、クレセリアがなぜか初期技で覚えていがちな「きりさく」をなんとか使おうとしているところ。これだけでも好きだが、クレセリアはちゃんとタイプ一致のサイコカッターも覚えるのでただの遊びではない。三日月だから切る系もある程度覚えるということだろうが、それを活かそうという発想がすでに大好き。バクフーンのジャイロボールを活かそうとした人ぐらい好き。気合で虹を再現する、が「そこだけ再現しないんかい」ではなく本当に「気合で再現する」ところが芸術点も満点。「気合で再現する」のオチのためだけに火の海と湿原の再現を入れたのかな?と思うレベル。

ちなみにそれはそれとして戦術にかかる手数が多くそのわりにパワーが低すぎてロマンがない。

構築総合評価+6(御三家いっぱいで面白いがポケモン相互の親和性が低いため使いにくいうえに弱そう)

御三家いっぱいなのに誓約断ち切りは芸術+1

クレセリアの切り裂くサイコカッターを活かそうとしてる+3

紹介文の流れが完璧+1

真似っこ噴火変幻自在草御三家の要素を全部満たす奇跡の存在がいたしそれを発見した+3

メインコンボのロマンなさすぎ(ここまでやって暗黒強打と同レベルだもん)-2

企画ルールの都合-2

合計10

 

天候スイッチトルネマイン

まず最初に思ったのが「天候たくさん謡っててヤドキング入れてるのに寒いギャグじゃないのかよ!!!」で点数下げようとした。でも、「トリル覚える・晴れ雨活かせるアタッカー・鈍足高耐久」の条件を合わせると確かにヤドキングは適任であり、構築の考察が丁寧ということにほかならず、+評価に転じた。

雨ごい・日本晴れを両方覚える強力な悪戯心を軸に、晴れ雨スイッチで両方活かそうというのは6世代ぐらいからある伝統の壺であり、その大体が現実を前にして理想が散っていった。その伝統芸の核心こそが一致炎・一致暴風のファイヤーであり、当然ちゃんと採用している。

他の晴れ雨兼用アタッカーも面白い。まず新逸材でありテーマ枠のヒスイマルマイン。専用タイプの草電気で、しっかりソラビ雷が一致である。耐久力やトリルから攻めれるヤドキング(テーマに乗せられてガラルに流れないのも良い)、そして変則的だが成長・水テラバのチオンジェン。かつてはファイヤーだけが雨晴れスイッチアタッカーを担っていたが、こんなにも心強い仲間がいるのである。ランドロス君は個性の強すぎるこいつらをまとめ上げる潤滑油であり、この経験は就活にきっと有利になるだろう。

ここまで来たら「雨は熱砂の嵐、晴れは苦手な水半分でこいつも雨晴れアタッカーなんすよ~」にしたいが、特殊が多すぎるのでランドロス君がこの型なのは正解だと思う。憧れとロマンだけに走らず構築として最低限使いやすいよう自制するのもまた魅力的な壺を目指す職人として重要である。

それはそれとして晴れ雨スイッチは普通に弱いので使おうって気持ちは微塵も湧かないです。

構築総合評価+7(古式ゆかしき晴れ雨スイッチ壺が見れてうれしかった)

新たな晴れ雨アタッカーを活かしまくってる+1

ランドロスが自制的、チオンジェン入れようの発想が面白い+1

「晴れ雨スイッチは弱いので使おうと思わない」から抜け出しきれなかった-1

合計8

 

電気の海の雷親父

コンボとして結構好き。悪戯エレキフィールド→スキスワ、が初手なので即時攻撃とはいかないのはちょっとねえ。初ターンで攻撃かませないコンボは「襷殻やぶ+白いハーブ自己暗示ニンフィア」ぐらい破壊力やロマンがないとうーんってなる。ただ評価点として、サーフテール渡すだけかと思いきやそのあと悪戯アンコールや悪戯スキスワが出来てライチュウも無視できないぐらい厄介であることがポイントであり、このコンボの独自の魅力だと思う。

ボルトロスエレキフィールド活かせないのがなあ、というのも「だが今は違う!(ギュッ)」でテラスタルが解決してくれる。ここで電気テラスタルに走ったら超ロマン壺だが、フェアリータイプにしてテラバーストを採用する自制心もあった。フェアリーにする意味はよく分からないが、ウーラオスを受けられるしついでに電気半減のドラゴンを攻められるってことかな?

またエレキフィールドは今作は未来パラドックスが強力に活かしてくれるため、自然に強力な未来パラドックスを組み込めるのも良い点だと思う。今作はミライドン以外のエレキフィールドがまだ弱いからね~(バチンウニ頑張れ)

それ以外の三匹はコンボに付随するシナジーは思いつかないが、使いやすいグッドスタッフたちではあるので、壺の見た目の使いやすそうさに一役買っている。

 

構築総合評価+8(使いやすさをちゃんと考えてる、コンボ自体は決まれば強いが決まるまでの手間の割には弱い)

エレキフィールド+サーフテール+接地テラス雷嵐のコンボが好き+1

スキスワ後のライチュウもちゃんと厄介で仕事できる+1

ドクガが10万覚えないから怒りの電気テラバが爆笑+1

上四匹がだいぶ脆そうなわりに追い風で潰されるのが辛そう-1

絶対苦手な地面に対する攻め手が足りないし受け手もやや不足(ドクガは我慢して草テラスエナボとかさ)-1

雷嵐は外す-1

ランドロス地震を避ける手段が仲間に少なすぎて色々歪み-1

合計7

 

虹噴煙両立巻き込み起動ガチグマ

噴煙でガチグマの根性起動しようとするやつは全員馬鹿です。百鬼夜行穢撒を試運転した僕が言うんだから間違いありません。バカ同士仲良くしようぜ。

ちなみに僕がゴーストテラスさせてC252お札百鬼夜行で起動(ガチグマがHP5分の2ぐらいになる)をしている(言い訳させてくれ。火炎玉投げつけるがメインであって百鬼夜行起動はジョークだ)一方で、こちらはちゃんと炎半減にテラスタルして噴煙を受け止めようとしている。炎半減の中でもドラゴンテラスなのがニクいところで、元々の弱点の草水を半減に出来る上に、壺なんかに貴重な水テラピ(弱点の水氷を半減できる)を使わないで、最初期に配られてから余りまくってるドラゴンテラピでOKとしてるのがとても好き。

噴煙火傷は多分おまけであり起きたらいいな程度であり、この構築の主軸は虹。虹をかけてからの噴煙岩雪崩連打は凶悪の一言であり、噴煙連打をしやすいようヒードランとバウッツェルで固め、必ず当たるお得福引のオオニューラも新戦力として自然に採用できている。

構築総合評価+8(一番使いやすい組み合わせでの虹からの追加効果範囲技連打が非常に凶悪で好き、構築6匹全員の噛みあいが良い、それはそれとして噴煙は威力低い)

誰かさんと違って半減とチョッキで根性起動しようとしてる+1

ドラゴンテラスで壺に使うテラピを節約してる、レギュD新要素のヒスイ・御三家・準伝説を一気に採用してる芸術点+1

追加効果でない下振れ引いた時壺叩きつけて割りたくなりそう-1

トリル耐性に不安有り-1

合計8

 

パチンコ湿原誓い

とにかく相手のSを下げまくって仲間のSを上げまくって上から攻めようという超前のめりな構築。速さこそが正義はポケモンだと割と正しいのである。

ちょうど上に虹があって、あちらは確率を上げようというコンセプトだが、こちらは確率こそイマイチだが上から連打して試行回数を増やそうというアプローチ。同じ誓い+追加効果狙いでも真逆のアプローチになってて非常に面白い。上からドコドコドコドコと攻めるのもパチンコの演出過剰感があって使っててきっと気持ちよくなれるだろう。

 

構築総合評価+8(上からたたくというコンセプトが明確だし、ウォーグルの元が低い素早さを追い風だけでなく湿原で補えてる)

コンセプト特化すぎて気持ちよすぎだろ!+1

かるわざでかきん投げつけるでダイジェットと言い張るの好きすぎ+1

誓いの威力がアタッカーが物理型なので低そう-1

トリル舐めすぎ-2

合計7

 

パルデアエルフーン始動ブレイズ反芻展開〜4匹のリージョンと共に〜

主催の都合で界隈がダブル勢ばっかな上にパルデアエルフーンと言い張ってるのでひやしうめさんだとバレバレ。ところでパルデアエルフーンことタギングルと相棒枠のゲンガーがどっちも毒タイプなので毎回見た目が毒々しくて可愛いね。

シングルはかつてやってた知識の残りカスで頑張って講評することになるわけだけど、反芻チイラ+ニトチャでAS上げて突破していこうというのが面白いと思った。交代戦を拒否できるタギングルを初動に確実に仕事ができるのも良い(相手にサーフゴー居たら初手選出されるの怖すぎだけどはたき落とすの味つけが働く)

風船持たせてゲンガー(カロスの姿)と言い張るのも好きだし、ドオーを恐らくパルデアヌオーと言い張ってるのも好き。ここまで来たらミミッキュをアローラピカチュウと言い張れという気持ちはある。

構築総合評価+8(やることが明確なギミックであり、先発役が相手先発に依存せず大体仕事できるのが高評価。問題はあまり強くなさそうなこと)

リージョン大喜利+1

裏選出風船ゲンガーが地面釣りだそうとしてるのに電磁波しようとしてる-1

全体的にコンボ壊れやすそう、壊れてこそ壺±0

合計8

 

豚エッテ

この構築作った人はS1トリプル最終一位を名乗るRALOさんだろって思ったけど界隈にトリプル狂人が他に何人かいるので確信できないの怖くね?くれいもあさんとかも十分あり得る。

前回の僕が紹介文でネタに走って大滑りしたうえにセールスも下手でその上色々あって袋叩きにされたが、個人的に今回それと同じ枠にこれが入る。流石に現代人はトリプル知らないんだから、ネタに走って無駄に文字数稼がずもっと説明してほしいエヴァQじゃないんだから。

具体的には「初手からの動き」「フラエッテバネブーグレッグルが進化前の理由」。

まず初手からの動きについて。最初はバネブーヌメルフラエッテで並べて、トリル・攻撃・雨ごい→シンプル・花吹雪・テラス保険波乗り、かと思った。壺は初手でコンボぶっぱするものなので。

だけどよく見ると多分違う。レジエレキとオオニューラの仕事がないから。

多分初手バネブーレジエレキオオニューラで、レジエレキの大爆発で相手先陣の破壊を狙いながら襷バネブーでトリルする(オオニューラは圧倒的速さでサポートしながら大爆発に巻き込まれて倒れるのが役目)→ヌメルフラエッテ出してビーム・花吹雪・テラス保険波乗り(仲間巻き込んで邪魔な2匹倒れる)→乾燥肌グレッグルヌメルゴンだけで破壊、という順だろう。紹介文の説明がこれだけでこの難解なコンボをやったこともないトリプルで考えさせられたこっちの身にもなって欲しい。壺じゃなくてパズルだよこれじゃ(しかもパズルってことは一回割れてるのを修理するので縁起が悪い)

次に進化前の理由について。

いやまあグレッグルは鉄球持ってるから一目瞭然だけど。とにかくひたすら遅くしたいんだよね?でもこの役割なら現環境だとS50で十分遅い(ヌメルゴンよりトリルで先に動けるし)から襷で良くない?って思ってしまう。

フラエッテはポケ徹で調べて分かった。ギリギリヌメルゴンより遅いのね。けだまメモは読んでるからこういう理由で採用されるのも分かる。

バネブーは本当謎。まずバネブーヌメルゴン種族値同速なので、コンボを確実に成立させるためにはどちらかのS個体値を2・3にしてるんだと思う。そんなことするぐらいなら襷なしでも熱い脂肪と種族値で耐久が十分ある鉄球ブーピッグじゃな駄目だったんすか?ダブルダメならHB特化で鉢巻特化大爆発ギリギリ耐えますよ???って言いたくなる。そうすれば襷が浮いてグレッグルを使いやすくなるのではなかろうか。

ちなみにここまで酷評したが、構築自体への評価は結構高い。複雑なトリプルで一回分かってしまえばシステマチックに回せるコンボを用意したうえに、トリプルという架空のルールの特性を生かしたコンボがちゃんと作られてて非常に良かった。SVでトリプル構築を作ったうえにコンボもロマン型で進化前3採用と狂人要素てんこ盛りだが、テラスタルをちゃんと活かしてるし構築考察は丁寧にされてると思った。

構築総合評価+9(架空のルールであるトリプルの性質を活かしてる、面白ロマンコンボ、やり方さえわかればトリプル初心者でもシステマチックに回せて気持ちよくなれる、進化前3のうち2の採用理由がめっちゃしっかりしてる、トリトドンどうすんの)

コンボがちゃんと面白い+1

トリプル狂人+1

バネブーがわからん-2

ふざけた結果説明足りなさすぎは前回の僕の反省を活かせ-3

レジエレキは爆発しかしないけど万が一のために神速ワイボボルチェンは入れてくれ-1

それはそれとしてこのコピペ好き+1

合計6

 

ヤリーマンですぞwwwからではさむ()はありえないwww※シングル

んんwwwまさかの役割論理ですなwww役割論理を壺扱いは腹筋に役割が持てますなwwwスマホからだと講評が書きにくい上にロジカル語法を使わざるを得ずムックにならざるを得ないので我の精神破壊にも役割が持てますぞwwwありえないwww

と思ったら紹介文で当の本人がロジカル語法使ってない。まじで?文字数カウントしてみたら1ツイートに収まるから余裕あると思うのでせっかくだから使っても良かったのに。豚エッテと違って説明短くて済むし。

構築自体は多分ちょっと見た目が変わった怪しげなヤーティってだけで普通の部類だと思う。相性補完も良く作られてるし。ランドロスが水テラスゴツメで水ウーラオス対策しますは役割論理的にどうなん?とは思うけど、それだけしか文句の付け所がない。

構築総合評価+9(普通に綺麗にまとまったヤーティ。シングルマスボ上げで使おうかなって思える)

名前が役割持てる+1

個人的にヤーティはトンボルが2つは欲しいから好みじゃない-1(ほんまゴメン)

全体的に耐久に不安有りでサイクル崩壊が速そう-1

SVヤーティ全体が抱える欠点とはいえ、一致技以外の火力に疑問符-1

合計7

 

ボーナスタイム

大ボーナスチャーンス!!!

事前に設定した評価基準それぞれでトップに立った構築には無条件で10点あげちゃうぞ!

 

 

 

構築強そう部門!

 

 

「アンティークフラワーポット【限定ヒスイモデル】」!!!

 

 

 

 

コンボ面白すぎ部門!

 

 

 

 

「だってよ.....!ダグトリオ.....!髪が!!」!!!

 

 

 

コンボのロマンが最高部門!

 

 

 

 

「きれあG・フリーザー」!!!

 

 

 

 

狂人壺職人部門!

 

 

 

「豚エッテ」!!!

 

 

 

 

おめでとう、尖った壺職人たちよ!無条件で10点!!!

 

おわりに

おうこらここまで14000字ってまじかよ。すっげえ疲れたぞ。

今回はテーマがテーマなので全体的に前回よりも狂人度が低く構築のまとまりが良かったものが多かった。一人とんでもない狂人がいたけど。

参加者20人ってすごいことになったなあ。

次回はどんなテーマになるんだろうか。

あと今回は全体的に辛口評(前回は逃げたけど、今回は点数を明確にするというコンセプトの都合でマイナス点も明記しないといけなかったので……)だったのは申し訳ないし、その辛口もだいぶ雑で誠意がない感じもすると思います。申し訳ありません。構築の数が多すぎて雑に一気に書かないとやってられんかった。

ここまで読んでくださりありがとうございました。

 

おまけ・自分の構築を客観的に評価してみた・自分の構築語り

構築総合評価+8(範囲技・命中安定で固めて、追い風パにトリルと鈍足高火力高耐久を混ぜてる。まあ自分の好み通りに作ったんだから高い評価になるわよ)

命中安定で固めてる(特に鬼火ではなく火炎玉投げつける)+1

素の噴煙と百鬼夜行で火傷起動を狙うのはバカ-1

名前は「穢」が無理やり以外は(我ながら)センスある+1

オマケのガチグマコンボが超ロマン+1

本筋のコンボよりもガチグマコンボ軸の方が強そう(つまりテーマのヒスイバクフーンが霞む)-2

クレセリアのテラスタル変えるの嫌がっただろ手を抜くな-1

命中安定とロマンの両立は分かるけどこのガチグマは使い方的にぶちかましじゃなくて10万馬力の方が良い-1

合計6

 

自分の構築語り

正直言うと今回のテーマで壺が全然思いつかなかったので、技単品だと一番ロマンありそうなうえに命中安定・高火力・範囲技の噴火を軸に据えることにした。初めてやったポケモンが銀でその系統は必ずヒノアラシを選んでたしアルセウスでもその思い出でバクフーンを選んでたので思い入れ補正も◎

バクフーンを考察するにあたり、百鬼夜行の性能が面白いことに気づいた他、噴煙が相性良いことにも気づく。噴煙で火傷撒いて百鬼夜行や噴火で〆る、というコンボ。

百鬼夜行を活かすにあたり、相手を少し削って襷削り・確定一発圏内まで持っていく火傷・毒が相性良いと判断し、今作最強の毒役・キラフロルと組ませることにした。バクフーンは技切り替えをしたいので、拘りスカーフは持たせられず、Sが足りないので追い風を採用した。ファイアローは鬼火を入れたかったが、ワイガ対策のフェイントや猫だまし対策の守るを外せず、命中安定コンセプトだからと言い訳して我慢した。

これでフロルアローバクフーンの軸が決まったが、火傷や毒が効かない炎鋼毒に弱いことに気づく。こいつらは強力なフェアリーに強いので環境には溢れてる。地面枠が当然ほしくなって検索したところ、噴火を邪魔する鹿やカバ、何かと考察に引っかかる馬などがいたが、ちょうどよい所にガチグマがいた。

当初は「ガチグマに火炎玉投げて命中安定で即根性起動→追い風+地震だけのつもりだったが、「ゴーストテラスして保険起動すればもっとロマンあるのでは」と気づいたのが運の尽きだった。ちなみに格闘技が無効になるおまけつき。投げつける役には「焼けても問題ないまたは焼けない・投げつけると追い風を覚える・浮いてる」の条件が求められるため、フワライドを採用。自然に軽業発動できるのもグッド。フロルアローバクフーンの@1にも入りやすい。これにより軸の本筋よりもおまけのほうが強そうというバカな事態になる。ちなみにこのコンボ思いついてから、噴煙で火傷起動できるし百鬼夜行で保険火傷起動できるなと後付けで気づいた。紹介文は一部で物議をかもしたがあれはネタのつもりでした

あとは「スイッチトリルできる・浮いてる・毒火傷で相手をじわじわ削る道もある」の条件に当てはまったクレセリアを入れて構築が完成した。

結果的に追い風範囲技軸にサブコンボとスイッチトリルを入れられてそこそこの壺構築に仕上がったのではと思ってる。

ちなみにカジュアルでちゃんと試運転したがかなり弱かったのでお勧めしません